杉尾咲空選手の2021年11月レポート
皆さん、こんにちわ。
BMXパークライダーの咲空(SAKURA)です。
まとめての報告になりますが、9月に全日本選手権、11月にJapanCupが開催されどちらも13-15歳WOMANクラスで優勝できました!
5月に行われたJapanCupと合わせ三連覇になり、年間優勝もいただくことが出来ました。
コロナ渦で大会日程が不安定になったりもあり、練習も厳しい状態でしたが自分らしいライディングが出来たのではと思います。
●全日本選手権(9月)
開催地:岡山
小学校跡地に特設パークを設置して開催された大会でした。
台風の影響もあり日程の変更があり苦しい大会でしたが、何とか優勝できました。
AIRWALKのロゴは青空にとっても映えます。
日本を代表するBMXガールズライダーです。
向かって右端にいるのは2020東京オリンピックに出場された大池水杜選手です。
得意技のルックダウン。このジャンプ台にタイミングを合わせるのに苦労しました。
表彰式。金メダルはとても嬉しいです。
●マイナビJapanCup京都(11月)
開催地:京都
京都向日町競輪場内にある京都サイクルパークで開催でした。
普段練習ているパークと比べてジャンプ台のR(飛び面の曲線)が緩く高さが出せず苦労しました。
それでも新技のバースピン(ジャンプ中のハンドル一回転)を飛び切りでメイクできました。
クォーターでのエアー。ここで高さを上げないとジャンプ台の技に繋がりません。
ジャンプ台での飛び切りバースピン。
表彰台です。真ん中は嬉しいですね。
11月の京都は寒かったのでAIRWALKのトレーナーが温かかったです。
★INSTAGRAMで最新BMXトリック動画と写真をUP中です★
アカウント:@SAKURA_BMX_RIDER
フォローよろしくお願いいたします。