杉尾咲空選手の2019年8月レポート


BMXパークライダーの咲空(SAKURA)です。

 

この8月は2つの大会があるため、通常の近隣の練習場で行う練習に加えて、

下記日程で岐阜県で強化合宿を行いました。

 

期間:8月10日~12日

場所:岐阜県飛騨市、岐阜県大垣市養老町(上石津)

上記場所を選んだ理由:岐阜県には2020年東京オリンピック出場を目指している

日本トップの選手が自治体と共同で作った練習場があり、世界大会クラスの練習ができる環境が整っています。

この施設で練習をしたく集まってくる全国の競技者と一緒に練習したく岐阜での強化合宿に挑みました。

 

●合宿での練習の様子

<飛騨市の練習場>

岐阜合宿(飛騨)

 

 

<大垣市の練習場>

岐阜合宿(上石津2)

<大会について>

大会2つに参加してまいりましたので結果報告です。

 

  • BMXフリースタイル・パーク JapanCup1(鵠沼大会)

主催:一般社団法人 全日本フリースタイルBMX連盟

概要:オリンピックに直結する公式戦

日時:8月18日

場所:鵠沼海浜公園スケートパーク

結果:ガールズハイクラス優勝

オフィシャルリザルト:https://japanbmx.com/4360

 

JapanCup1(賞状)

 

JapanCup1(表彰台)

 

JapanCup1(ライディング)

当日は気温40度に迫る非常に暑い日のお昼時に開催され、苦しい戦いとなりました。

熱中症にならないよう、与えられた練習時間においても最低限の練習のみをし、

コンディションを整える事に手中しました。

技においても集中力が途切れやすい暑さを考慮し、

新しい技は出さずにミスをしない安定した技を中心に組み立て、

減点されずに加点を積み重ねるように作戦をたて、優勝を得る事が出来ました。

 

●CHIMERA A-SIDE BMXフリースタイルパーク2ndリーグ

主催:一般社団法人 Chimera UNION

概要:ストリートスポーツ最強リーグ 第2戦

日時:8月31日

場所:鵠沼海浜公園スケートパーク

結果:ガールズクラス準優勝

オフィシャル映像:https://chimera-union.com/news/uFoRUMDq/

 

Chimera A-side 2nd(メダル)

 

 

Chimera A-side 2nd(表彰台)

 

Chimera A-side 2nd(ライディング)

JapanCupに続き残暑厳しい中、同じ鵠沼海浜公園スケートパークでの開催となりました。

今回会場を日々練習場とするライバルもいるため、やや不利な状況ではありましたが、

これまで練習してきた事を出し切る事を目標に出場しました。

細かなミスはありましたが、次回への課題も見つかりました。

 

<9月度活動計画>

9月は下記大会が予定されております。

 

  • BMXフリースタイル・パーク 全日本選手権

主催:日本自転車競技連盟/一般社団法人 全日本フリースタイルBMX連盟

概要:オリンピックに直結する公式戦

日時:9月22日

場所:下石井公園(岡山市北区幸町10-16)

上記公園内に特設パークを設置予定

 

この大会でもよい結果が出るよう頑張っていきます。

 

★INSTAGRAMで最新BMXトリック動画と写真をUP中です★

アカウント:@SAKURA_BMX_RIDER

フォローよろしくお願いいたします。