北見栄富選手の2015年2月レポート


こんにちは !
チビッ子BMXライダーの栄富(エイト)です。冬場は、大きなイベントも無く地味に練習をしていましが大きな怪我もなく元気一杯乗っています。

いつも同じホームパークですと、どうしても同じルーティンになってしまいがちですが、
久々にホームパーク以外で乗った時色々なことが出来るようになっていました。

寒い日のホームパークは富士山がとても綺麗に見えます。暖かくなるまで暫くはこんな綺麗な景色が楽しめます。

01

ジャンランに入るスタート台が壊れてからスピードが上手く乗せれないためギヤ比を落としてみたり仕様変更をしました。
9T×27Tから9T×25Tの元々のギヤ比へ
02

やっぱりスピードが足りず飛び切り出来ないジャンラン(>_<)
スローで色々と研究中ですが進入までは気持ちもスピードもOKですがRに入ると負けてる感が有ります。
http://youtu.be/9ovCqKWcAvg

ホームパークでは、何度も繰り返し飛んでいます。
後ちょっと感が有るので近いうちに飛び切るかと思います。

これだけだと進化が見れませんが実は地味に進化してた事に本人もびっくりしています!!

それが久々に新横浜で乗った時に壁が使える様になったこと。
ジャンランからの壁ドーン。
03

それとエアーターンもスパッと抜けれる様に。そして結構高い。
04

R to Rもここのはビヨ〜ンと飛び切り。
https://youtu.be/x9b1vIxlQO8

と寒い冬の間花の蕾の様に開花を待っている状態です。

春から2年生になります。
ホーム以外のパークに出掛けたりダートに行ったり幅を広げて活動したいです。
これから暖かくなるのが待ち遠しいです。

引き続き応援お願いします。