橋本仁志選手の2012年10月レポート
皆さんこんにちは!
最近はめっきり朝晩が秋めいてきましたね~
この時期になると毎年の事ながら気分は徐々にSNOWモードへと!
僕の住んでいる中国地方のスキー場も早いところは、
11月の中旬にはOPENするみたいです!
ということはあと二ヶ月!
いや、正確には二ヶ月を切っていますね!!
今年はどんなシーズンになるのだろうか!?
楽しみです!
さて話題は変わり前レポートで紹介した
“STRIDER”
http://www.strider.jp/
8月に開催された“STRIDER JAPAN CHANPIONSHIP TOUR in hiroshima” へ初参戦してきました!
この大会はJAPAN TOURというだけあって日本全国から精鋭たちが広島会場へ集結していました!!
大会の構成、進行、どれをとってもハイレベルな楽しいイベントでした!
そして第二戦は9月に開催された “ストライダーエンジョイカップ in MIZUHO”へ参戦!
この大会も全国各地で開催されている大会で、今回はその内の一戦です!
会場は僕が冬の間ホームゲレンデとして活動しているミズホスキー場(島根県)です!
この大会はRUN & BIKEというイベントの一環で行なわれたこともあって
マウンテンバイク、BMX、トレイルランニング等の各カテゴリーのプロたちが大会を盛り上げていましたよ!
その中でもマウンテンバイクによるハイスピードダウンヒル!
どこかスノーボードクロスと似ているところもあり見入ってしまいました!
この迫力と熱気は会場でしか味わえないスリル満点な競技です
圧巻でした!!
最後は9月に開催された “みつぎグリーンランド キッズクロスシリーズ第三戦”
に出場してきました!
この大会はシリーズ戦で年間チャンピョンを決定するという熱い声援が飛び交う大会でした!
そしてTEAM AIRWALKの結果!
“STRIDER JAPAN CHANPIONSHIP TOUR in hiroshima”
初めてのレースということもあり初戦敗退!
スタートゲートが開く瞬間の緊張感が最高でした!
“ストライダーエンジョイカップ in MIZUHO”
(1日目)セミファイナル敗退!
(2日目)ファイナル!!
早くもファイナリストに名を連ね興奮したのかレース中盤でいきなり“バニーホップ”を
やり始めてGOALしたら6位でした!!(苦笑)
しかし会場の空気を一気にTEAM AIRWALKがさらっていったのは言うまでも
ありませんが!!
ちなみにバニーホップとはBMX等の自転車系トリックで
もっともポピュラーなトリックです!
コースはダウンヒル!
バンクあり、ウェーブありとロングコースで最後まで勝負が分からないレースでした!
“みつぎグリーンランド キッズクロスシリーズ第三戦”
初戦敗退!
といった結果でした。
なかなか新しい事へのチャレンジが少なくなる日常の中で、
今年のシーズンオフは、様々な事へのチャレンジをすることが出来、
シーズンへ向けてモチベーションを沸きたてる事が出来たとても充実したシーズンオフでした!
皆さんのサマーシーズンはいかがでしたか!?
では今月はこの辺で!!
ドロン